こんにちは。
大楠塗装、広報担当です。
先日より太宰府市にて行っている外壁塗装工事の様子です。
各所養生を行い、木部の下地処理、鉄部の錆止め塗装、外壁の下塗りまで施工が進んでいます。
養生完了の様子です。
養生は塗装しない箇所に塗料がつかないようにする役割を果たします。
また施工の障害にならないように施工イメージを想定の上、適正に養生を行います。
ケレンの後、木部の下地処理の様子です。
クラックや破損箇所に塗装を行っても塗料が適正に機能しません。
そのためコーキングによりそれらの修繕を行い(下地処理)、土台を整えてから塗装を行います。
こちらは錆止め塗装の様子です。
鉄部は錆止め塗料を下塗りに使用し、この後仕上げの塗料にて塗膜を重ねます。
そして外壁の下塗りの様子です。
こちらも同様、続いて中塗り、上塗りと行います。
引き続き現場の様子をお送りします。
コメント